プログラマが満足しながら働ける企業

id:naoya:20051027#1130365600さんのblogに、「hatenaが日本語版googleを目指す」という記事のことについて書いてありました。

そのカウンターとして実際に同業者で 3,000 人になっても現場プログラマが満足しながら働ける企業というのが世の中に前例としてある、だったら僕らにできないはずがないと思っている。その前例というのがかの Google である。

日本の会社だと、どうしても歳をとるとマネージメントがメインの仕事に
なっていってしまうし、そうしないと評価されないように思います。
だれにも有無を言わせない、知識をつければ別なのかもしれませんが。

でも、はっきり言ってつまらない。そんな気がします。
やっぱり、いつまでも現場のプログラマでありたいし
そこで満足していきたい。

そんな会社うれしいなと素直に思いました。

googleがなんであんなに楽しそうにみえるのか。
やっぱり、働いていて幸せそうに見えるからなのかもしれません。
実際は働いているを見た事がないのに。
わくわくするサービスを展開し続けているからこそgoogleなのかな。
だから、たのしそうに見えるのかな。

会社が求められるものと自分が求めているもの
そのベクトルが逆を向いてしまうようなら、
ほんとうに考えなくてはいけません。
いまは45度くらい。

自分を見失わないようにしないと。
いくら忙しくても。

こんどXML開発者の日に参加するので
naoyaさんにあえるのはたのしみです。
それまでに、いろいろと作らないと。